50代からのリフォームで女子力アップ工務店のみどりんです。
昨日、省エネの勉強会でした。
さて、質問です。
家の中で、何が一番エネルギーを使っているか、わかりますか?
暖房?冷房?
私はそう思ってました。
でも、正解は給湯なんですって。
給湯器が家庭のエネルギーの25%を使ってる!
知らなかったぁ。
夏になったら、冷房代分が増えます。
冬になったら、暖房代分が増えます。
目に見えて増えるから、
冷房や暖房のエネルギーが多く使っているように見えます。
お湯は、年中通じて使っているから、
変化しないから目立たないだけ。
そういえば、
お風呂に、ヤカンでお湯を沸かして貯める事を考えたら、
どんだけ大変か・・・
なるほどと思います。
瞬間に、お水をお湯にしてくれる給湯器ってすごくないですか!
だからすごいエネルギーを使ってるんです。
給湯器は
ガスだったらエコジョーズ
(今まで捨てられてた排気ガス中に含まれる水蒸気の熱を回収して
余熱を利用することで、熱効率を上げる)、
電気だったらエコキュート
(ヒートポンプという高効率の熱源を使うから、
らしいけど、ちょっと説明するのが難しい。
ただ、貯湯タンクがいるので、場所を取ります)
が良いらしい。
もし、今使ってる給湯器が潰れた時、
次はぜひ、
エコジョーズかエコキュートにするのがおススメです。
普通の給湯器よりも、
ちょっと高くなるんですが、省エネです。
ちなみに、
電気温水器は最悪らしいですよ。
とてつもなく電気使うんです。
壊れてなくても、すぐ取り替える方がお得ですって、
という先生のお話でした。
ちょっと省エネ、考えてみるのもいいですね。