50代からのリフォームで女子力アップ工務店のみどりんです。
今日は、こどもの日。
だけど一日中雨でした。
もう、連休最終日です。
小学生の頃。
初めて「夏休みの過ごし方」という表の紙をもらいました。
計画なんか立てたことがなかったので、
見た時、何を書くのかわかりませんでした。
日にちが縦に並んでいて、
横には時間の目盛りがついた表になってます。
「おかあさんと相談して、書いてきてね」
先生に言われたので、母親に聞いてみました。
「これって何書くの」
「朝何時に起きて、何時に寝るか、書いたらいいねん」
「それだけ?」
「あとは、何するか好きなように書き」
「そんなん。何するんかわかれへんやん。まだ何もやってへんのに」
「面倒くさいなぁ。
何時にご飯食べるとか、いつ宿題するとか、
いつ遊ぶとか、そんなん書くねん」
「えー。何でそんなこと書くん?
お母さんがご飯できたよ、って言ったらご飯の時間やん。
そんなん、私がするんとちゃうから何時か、わからへんやん」
「適当に書いとったらええねん。ほら、貸してみ」
そう言って、初日の欄に、
寝る・朝ごはん・宿題・休憩・昼ごはん・遊ぶ・晩ごはん・宿題・寝る
と線で区切って書き込んで、
「同じように書いていき」そう言いました。
「全部?」
「そう、全部」
「何で?わからへん」
「毎日、一緒やん」
何で書くのか、考えてもわからないから、
母の書いた通り、40日分全部、同じように書き込んで、提出しました。
結局、夏休みは、
朝寝坊して、ぼーっとテレビ見て、宿題もせず、何となく一日が終わる、
という日を大半過ごして、
残りの1週間に、母に注意されて慌てて宿題する、
という事を、ずっと続けてきました。
無計画。その癖が未だに抜けません。
今回の連休、
折角、カレンダーで赤色の数字が4つ並んでたのに、
やろうと思ったことで、実現したことは、
テイクアウトのごちそうを食べる事と、
電動自転車を購入する事。
やっぱり何をしたか、はっきりしない間に終わってしまいました。
でも、前向きに、2つできた事を褒めて、
次はもっと、できた数を増やそう。