太陽酒造の初しぼり会

「おうちの一生とお付き合いします」みどり建築のみどりんです。

コロナでずっと中止だった
太陽酒造の初しぼり会。
日曜日に行ってきました。
高専の女子会、復活です!

何で太陽酒造の女子会?
ですよね。
遡る事約10年前。
高専の恩師のご葬儀で、
久しぶりに学生時代の仲間に会いました。
言うまでもなく、どっか行こか~、ですよね。
一次会で解散した後、
ちょっと二次会でも…と
一つ下の女の子と、カウンターだけの居酒屋に
行きました。
日本酒好きの女の子で、
「うちの父親が、剣菱ばっかり呑んでて・・・」
って、日本酒の話をしてると、
偶然、隣りに居たおっちゃんが、話に加わってきて、
「兵庫の酒やったら、太陽酒造がええで!」
と、太陽酒造のお話を始めはりました。
その話の中に、
「江井ヶ島」というキーワードが出てきたんです。
それに、私たち食いつきました。
学校の近くで、部活で走りに行った場所です。
そんな所に酒蔵があるなんて!
これは、放ってはおけない。
「今度、連れて行ってください!」
知らんおっちゃんと、約束して、
別の日に、太陽酒造の試飲会に行ったのが
始まりでした。

それから、他の女の子たちにも、声を掛けて、
毎年、太陽酒造の初しぼり会で
集まり始めたのです。
コロナ前までは、5~6人で集まってましたが、
今回、少人数で、という条件もあたので、
近しい3人で行ってきました。
とは言っても、一人は仙台から、
これだけのために、飛行機に乗って!
会えるってことが、素晴らしいです。

初しぼり会は、
太陽酒造の社長さんが、骨折して入院中ということで、
楽しい蔵の説明を聞くことができず、
ちょっと寂しかったですが、
いつもは、「たれくち」なのが、
「赤石」を振舞ってくださって、最高でした。
強炭酸の「おり酒」は」、フルーティーで
飲みやすかったです。
恒例の、かす汁もお代わりしたし、
ふろふき大根は、買って帰りたいくらい、
美味しかったし。
お酒もお料理も、大満足です。

お向かいに、座られた方は、
「神戸ザック」という、
登山用のリュックを作っているご夫婦でした。
登山はしないけど、
丈夫で大きいリュックで、
旅行に行くときでも、使えそうです。
お酒の席は、
みんな仲良くなるので、いいですね~。

天気も、暑いくらいに良くて、
屋外での酒盛りは、申し分なかったです。
「来年もまた」
と約束して、お別れしました。