はりねずみの個性

50代からのリフォームで女子力アップ工務店のみどりんです。

コロナがちょっと落ち着いてきた感じです。というか、慣れてきたのかな。よくわからないけど、コロナが消えた訳じゃない。これから規制が緩和されていくようだけど、最低限のルールは守って、また規制されないようにがんばろうね。

はりねずみには個性があります。
うちにいる2ハリはホントに正反対。
女の子のポッタと、男の子のハリヤン。
良く動いて機敏なポッタと、全然動かなくてのろまなハリヤン。
気遣いのポッタと、鈍感なハリヤン。
噛まないポッタと、噛むハリヤン。
手を入れると逃げるポッタと、手を入れると寄って来るハリヤン。
スリムなポッタと、おデブのハリヤン。
ご飯をあげるとすぐ食べるポッタと、ご飯をあげてもずっと寝てるハリヤン。
全然違うから、毎日が2倍楽しい。

動物は、どんなに小さな生き物でも、個性があるんだなぁと感じて、
ふと、考えました。
渡り鳥とかイワシとか、
みんな同じ行動をしている動物たちは、個性ってあるのかな?
私はあっちに行きたい、私は今寝てたい、とか言ってたら、
まとまって同じ行動できないし…。
個性があるのは、
はりねずみみたいに、単独行動してる動物だけなのかな?

じゃあ、人間は?
単独行動するときと、集まって行動するときと両方。
個性を発揮する場と、個性を抑える場、
使い分けのできる動物だと思います。
今の「3密を守る」行動では、個性を発揮したらダメじゃないかな?
3密は守って、自由に行動。

今日も朝から、
(寝坊したけど)zoom朝活のカメラ撮影に、ハリヤンが参加しました。
のんびりハリヤンは、丸まったままでした。
明日は活発ポッタが参加します。
よろしく(*^^)v